〒596-0825 大阪府岸和田市土生町7丁目5-15 TEL 072-427-0904 FAX 072-427-6784
いよいよ12月2日(金)に校内音楽会を実施します。子どもたちは、音楽会を目指して、音楽の時間はもちろん、朝の会や昼休み、放課後まで使って、一生懸命練習してきました。
ところが、ここにきて、新型コロナウイルスに罹患する人が増えてきました。1年3組は11月28日(月)午後から12月2日(金)まで学級閉鎖になっています。
そこで、子どもたちへの感染拡大を少しでも防止するために、校内音楽会の実施方法を下記のように変更いたします。
保護者の皆様の参加方法は変更ございません。参加は各ご家庭1名です。参加される方は、「検温記録票」とマスク、保護者用名札、上履きとくつ袋をご持参下さい。受付での手指消毒をお願いいたします。保護者の皆様には何とぞご理解とご了承のほど、よろしくお願い申し上げます。
本日、「校内音学会の実施方法の変更について」という文書をお配りしました。その文書を下に掲示します。ご一読いただきますようお願いいたします。
記
〇当初の実施方法:色別に、幼稚園・1~6年生と保護者が集まって、他の学年の演奏を聴きあう。
⇓
〇変更後の実施方法:色別に、プログラムの順番に従って、幼稚園・1~6年生がクラス毎に入場し、演奏し、退場する。体育館にとどまって他の学年の演奏は聴かない。なお、保護者の鑑賞
の方法は変更しません。
11月10日(木)に幼稚園が、11月22日(水)に1年生と2年生が交通安全教室を実施しました。
当日は、岸和田警察署のおまわりさん、交通指導員さん、市役所の方が来られて、まず、おまわりさんが、信号の意味や横断歩道の渡り方などを教えてくれました。
次に、園庭や運動場に描いた模擬道路を使って、二人一組で実際に道路を歩く練習を行いました。また、車に乗る運転手からは、歩行者が見えなくなる「死角」があることや、交差点を曲がってくる車の前輪よりも後輪が内側を通る(内輪差)ので、横断歩道で待つ時は5歩ぐらい下がることなどを教えていただきました。
子どもたちは、しっかり話を聞き、真剣に歩く練習に取り組んでいました。