〒596-0825 大阪府岸和田市土生町7丁目5-15 TEL 072-427-0904 FAX 072-427-6784
〇岸和田警察のお巡りさんや
市役所の交通安全担当の職員さんをお招きして
交通安全教室を開催しました。
〇傘をさして歩く機会が多くなる梅雨の時期は
交通安全や身のまわりにある危険について
しっかりとした意識を持つことが大切です。
〇交通ルールの基本中の基本である
信号機の役割や横断歩道の渡り方について
正しい知識をみんなで確認するとともに
交通ルールをきちんと守ることの
意義や大切さについて改めて学びました。
〇みんなで頑張って
「交通事故ゼロ」の学校を目指しましょう。
〇子どもたちに「ホンモノのよさ」を
感じてもらう機会をつくるべく
本校は芸術鑑賞会を開催しています。
〇今回は「ホンモノの音楽」を体感するために
奈良フィルハーモニー管弦楽団の皆さんをお招きして
オーケストラコンサートを開いていただきました。
〇いろいろな楽器が奏でる素敵なハーモニーと
プロの素晴らしい技術やホンモノの迫力が
ぎゅっと詰め込まれた素晴らしいコンサートでした。
〇クライマックスは、オーケストラの演奏にあわせて
「ありがとうの花」をみんなで歌います。
子どもたちも一生懸命に歌ってくれていました。
楽団の方からも「とても感動的でした」と
お褒めの言葉を頂戴するほどの素晴らしさでした。
〇素晴らしい思い出ができた一日でしたね。
〇3年生以上の子どもたちは
体育の時間などを活用して
スポーツテストに取り組んでいます。
〇今日は5・6年生が合同で
ソフトボール投げのテストを行いました。
〇広い葛城グランドをお借りして
おもいっきりの力で遠投しています。
どれくらいの記録が出せたのかな?
〇昨年度の岸和田の子どもたちの記録は
こちらから参照できます(クリック)
〇旭小学校では
「子どもたちの自主的な学び」を育むことを目指し
「自学ノート」に取り組んでいます。
〇職員室前の掲示コーナーには
自学ノートの取り組み方についての解説や
好事例を紹介するコーナーを設置しています。
〇先日は6年生の児童が
広島のG7サミットのニュースに興味を持ち
G7サミットについていろいろと調べて
「自学ノート」にまとめたという取り組みが
そのクラスの学級通信で紹介されていました。
〇このように自分で興味を持って
「自身で調べてみる」「情報を探してみる」
という活動はとても素晴らしいことですね。
これからも、子どもたちの頑張りに期待しています。
〇6年生の卒業アルバムのための
写真撮影がはじまっています。
〇今日は学年写真とクラス写真、
そしてクラブ写真を撮影しました。
〇授業中のスナップ写真なども
撮影していました。
素敵な卒業アルバムになるといいですね。